カテゴリイメージ

弥生中学校


・昭和36年 7月29日付け認可 認可学級15学級 教員 21名
 

学校名

弥生中学校と称す
  地域の名称をそのまま冠したにすぎない
 

所在地

三笠市東清住町211番地


 

開校  

昭和36年8月1日 独立開校
 

閉校

昭和56年3月13日 卒業式 閉校式
 

校章


昭和36年9月3日 制定
考案者札幌市幌西小学校教諭道展審査員
 伊東将夫氏(元三笠中央中学校教諭)
 

図案の意味

(図案にこめられた理念)
・上方三本の横線は、三笠をあらわし、下方に石炭のかたまりを図案にしている。
・炭都三笠の中央に、地域社会である「弥生」の弥を配置している。
・「弥」を囲む円は、教育究極の目的であるところの人格の完成を表している。
・全体は中学校の「中」の象徴化。
 

弥生中学校校歌

  作詞 小田 観蛍 作曲 横谷 瑛司

大空あおげば さやかな日ざし
希望の朝々(あさあさ) 瞳も燃えて
世のため身のため 知徳をみがく
弥生の一(ひと)郷(さと)  学び舎三とせ

われらの はるかな 歩みを 見よや
ズリ山近くに 煙を上げて
生気(せいき)の絶えない 四方のながめ
自主持つ眉根(まゆね)に 協(あわ)せる力
弥生はよい郷(さと)  学び舎 三とせ
我らの睦(むつ)める 集いを見よや

富源(ふげん)の恵みの ゆたかな大地
誠の根(ね)ざしに 花咲く春(はる)べ
培(つちか)う努力に 貴い(とうとい)実り
弥生の一(ひと)郷(さと) 学び舎 三とせ
我らの栄えある 行手(ゆくて)をみよや



 


詳細な沿革情報はこちら

お問い合わせ先

教育委員会学校教育課
電話:01267-2-2197
FAX:01267-2-6238

〒068-2193 北海道三笠市若草町404番地 電話 01267-2-2197 FAX 01267-2-6238