「三笠ジオパーク認定商品審査会を開催しました!」
これは、三笠ジオパークをイメージした土産品や食品等の商品を募集し、認定商品とすることで、話題性や価値を高め、地域振興を図る取り組みです。認定商品になると、番号が付与され、三笠ジオパークのロゴマークを使用することができる他、三笠ジオパークHPなどでPRを行います。
今回認定した商品一覧
認定番号 |
商品名 |
価格 |
購入・問合先 |
1 |
900円(お茶付) 600円(お茶付) |
三笠鉄道記念館 Tel 01267-3-1123 |
|
地層、化石、石炭、鉄道、食文化など三笠ジオパークの特徴を存分に詰め込んだお弁当で、お品書きなどにも工夫が凝らされています。 |
|||
2 |
三笠メロン (イオンアグリ創造㈱) |
1箱8kg (4~6玉) 5,000円前後 |
|
幾春別川の侵食と氾濫により形成された広い平地で、気候や地形などの「ジオの恵み」を活かし栽培されたメロン。外箱にも三笠らしさが取り入れられています。 |
|||
3 |
980円 |
山本靖商店 Tel 01267-3-7580 |
|
石炭や化石など、三笠ジオパークの特徴を模した内容のお弁当で、容器を包む用紙もジオパークの要素を模したパッケージになっています。 |
|||
4 |
350円 |
道の駅三笠(特産品協会) Tel 01267-3-2828 |
|
石炭をイメージしイカスミで黒くしたザンギです。「鶏醤」、「りんごジュース」、「たまねぎ」、「にんにく」、「行者ニンニク」など三笠産の食材にこだわって味付けをしています。 |
|||
5 |
(スナック菓子) |
300円 |
道の駅三笠(特産品協会) Tel 01267-3-2828 |
達布山で収穫したジャガイモをベースに天然行者ニンニクをブレンドしたスティック状のお菓子です。 |
|||
6 |
(野菜クッキー3種) |
300円 |
道の駅三笠(特産品協会) Tel 01267-3-2828 |
三笠市の野菜(じゃがいも、トマト、とうもろこし)を使用したクッキーです。 |
|||
7 |
(りんごジュース) |
1本 1000ml |
道の駅三笠(特産品協会) Tel 01267-3-2828 |
美和で収穫した新鮮なりんごを100%使用した自然な風味のジュースです。 |
|||
8 |
甘口400g |
道の駅三笠(特産品協会) Tel 01267-3-2828 |
|
あすか梅の社で収穫した三笠産の梅を使用した梅干です。 |
※商品の価格は全て税込みの値段となっております。