「第8回ジオツアーを開催しました!」
10月11日(土)、第8回三笠ジオツアーを開催し、約20名が参加しました。今回のコースは幌内コースで、北海道における近代炭鉱発祥の地である幌内炭鉱施設跡や、幌内線を始めとした鉄道の歴史を見ることができる鉄道記念館を見学しました。また、カラマツトレインにてトロッコの乗車体験も行いました。
幌内炭鉱施設跡では、シックナーや選炭ホッパー、坑口、巻き揚げ台座など、操業当時から残る設備や、当時の炭鉱の様子について、当協議会の登録ガイドが解説を行いました。
また、今回のツアーでは試験的にロードトレインを運行し、乗り物を使った普段とは違うジオツアーを体験していただきました。
鉄道記念館では、展示されている車両や資料を見学したほか、当日は秋の鉄道村イベントが開催されており、ステージショーや、屋台での買い物を楽しむ方もいらっしゃいました。
次回のジオツアーは幾春別、奔別コースで、東洋一の大立坑と呼ばれた旧奔別炭鉱立坑櫓や、炭鉱まちとして栄えた幾春別の町並みなどを見ることができます。今年度のジオツアーは次回で最後となりますので、ぜひ、ご参加ください。
申込・問合先
三笠ジオパーク推進協議会事務局(三笠市役所商工観光課内)
までお電話いただくか、市役所1階7番窓口にて直接お申込ください。
Tel 01267-2-3997
【当日の様子】