カテゴリイメージ

ジオツアー申込はこちら!

〇ジオツアーとは?
三笠市は、日本の近代化や北海道開拓を支えた炭鉱により、まちが発展しました。これらの歴史は大地の遺産である石炭の発見によりはじまり、ジオ(大地)と密接に関わっていることから、三笠市全体がジオパークとして指定されています。これらの地質資源や炭鉱遺産を魅力ある「地域のお宝」としてわかりやすく解説するのがジオガイドです。そのジオガイドにより三笠の歴史や文化、大地の成り立ちなど地域のお宝からストーリーを知ることができるのがジオツアーです。

  

 
1 主な見学場所
2 ジオツアーの種類
3 申し込み先
4 資料
 

1 主な見学場所

・三笠市立博物館(屋内施設)【推奨40分】
日本一のアンモナイト化石収蔵数を誇る博物館です。別名「化石の博物館」と呼ばれ、三笠市を始めとした北海道産アンモナイト化石が約600点(190種)展示されており、国内最大のコレクションとして知られています。
また、明治期に設置された空知集治監(現在の刑務所)や、炭鉱に関する資料も展示されています。
 

  
博物館展示(化石)            博物館展示(人文)


博物館HP https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/museum/


・野外博物館(屋外施設)【推奨70分】
三笠ジオパークのメインコースで、片道約1.2㎞の散策路です。炭鉱遺産から北海道の開拓、日本の近代化の歴史に触れ、石炭が含まれている約5,000万年前の地層や、化石が産出する約1億年前の地層を見学できるほか、北海道現存最古の立坑櫓などを見学することができます。
 

  
旧幾春別炭鉱錦立坑櫓              垂直な地層
 

野外博物館ガイドDay イメージVTR(↓Youtube動画サイト↓)
https://www.youtube.com/watch?v=GhEItOD54S4 「©ままここっと」

野外博物館エリア https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00003758.html


・奔別炭鉱(屋外施設)【推奨30分】
昭和35(1960)年から稼働し、立坑櫓は高さ約51mもあり、当時は東洋一と呼ばれた巨大な立坑櫓です。地域を支えた炭鉱の一つで、かつて三笠で一番の繁華街として知られた幾春別と奔別のまちを支えた炭鉱の一つです。石炭産業の熱量を感じることが出来ます。
  
 
奔別立坑櫓                精炭ホッパー
 

幾春別・奔別エリア https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00003763.html


・三笠鉄道記念館(屋内施設)【推奨40分】
幌内鉄道は、明治15(1882)年、幌内炭鉱から採掘された石炭を本州へ輸送するため、北海道で最初に敷設された鉄道です。昭和62(1987)年にその役目を終えましたが、幌内鉄道の偉業を保存する目的で三笠鉄道記念館が建設されました。
 
 
村内を走る蒸気機関車           鉄道記念館館内展示
 

鉄道記念館HP http://www.s-304.com/


・幌内炭鉱(屋外施設)【推奨50分】
幌内炭鉱は、明治12(1879)年に開坑した、北海道で初の近代炭鉱です。平成元(1989)年の閉山まで、100年以上にわたって石炭を採掘していました。石炭の採掘や貯蔵、運搬などに使用された様々な施設の跡を見ることが出来ます。
 

  
旧幌内炭鉱変電所             旧幌内炭鉱常磐坑
 

幌内エリア https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00003766.html


※上記、施設等につきましては、自然災害により見学を一部制限する場合があります。
 

2 ジオツアーの種類

三笠ジオパークでは、お客様の要望に合わせたツアーを実施しています。各種料金がかかりますのでご確認下さい。連絡は下記連絡先までご連絡下さい。
 

(1)協議会ツアー
三笠ジオパーク推進協議会で主催している募集型の企画ツアーです。個人・団体ツアーなどでは立ち入ることの出来ない場所の見学や体験が可能です。詳しくは専用ページ確認のうえ、メールまたは電話でお申込み下さい。
2022年度ジオツアーPART1 https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00012128.html
2022年度ジオツアーPART2 https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00012341.html 

(2)個人・団体ツアー
お客様の日程や見学場所の希望に応じて、行程を決定し見学するツアーです。
奔別炭鉱などガイドの同伴が必要な場所の見学をすることが可能です。
下記申込用紙を送付して下さい。
 

(3)プライベートツアー【ふるさと納税返礼品】
三笠市ふるさと納税返礼品として、プライベートツアーを実施しております。
6月~10月限定 1組4名様5時間までとなります。
すでに寄附済みであり、ツアー案内文の送付を受けている方は下記申込用紙よりお申し込み
下さい。

ふるさと納税に興味のある方は下記URLよりご確認下さい。
ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/city/product/01222


(4)教育旅行
三笠ジオパークでは、地質資源や炭鉱遺産を活用した学びの場を提供しています。
詳しくは専用ページをご確認下さい。
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00003918.html


(5)自由見学
三笠ジオパークは気軽に訪問し、自由に見学することも可能です。
大地の成り立ちや大地とのつながりがよくわかる見どころをジオサイトと呼びます。ジオサイトには主に解説板が設置されています。
 

おすすめコース https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/category/381.html


ツアー別取扱い内容


3 申し込み先


電話、FAX、Mailのいずれかでお申込み下さい。なお、FAX、Mailでお申込みの方は別紙申込用紙記入のうえ送信して下さい(申込用紙が異なりますのでご注意下さい)。

三笠ジオパーク推進協議会事務局(三笠市役所 商工観光課内)
TEL:01267-2-3997
FAX:01267-2-7880
Mail:geopark@city.mikasa.hokkaido.jp


申込みから実施までの流れ

 


4 資料


(1)チラシ関係
①PRリーフレット
②見学ルートパンフレット
③野外博物館エリアチラシ
④ルートパンフレット
⑤各種観光パンフレット


(2)マップ
①ジオサイトマップ
②三笠博物館周辺地図(三笠市幾春別町)
③野外博物館バス移動経路説明資料
④公共施設トイレマップ

(3)申込用紙
①三笠ジオパークガイドツアー申込用紙【個人・団体用】
②三笠ジオパークプライベートガイドツアー申込用紙【ふるさと納税対応】
③三笠ジオパーク教育旅行申込用紙

(4)その他
①料金表
②雨天時プログラム説明資料
③3館共通入館券説明資料
④ジオ弁当・ジオ駅弁(原材料表示すべき特定原材料等)
⑤三笠市内AEDの設置施設


事務局 三笠市役所商工観光課内
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地 TEL 01267-2-3997