【満員となりました】 三笠の社会科見学ツアー開催のお知らせ!
※本ツアーは満員となりました。
今後のお申し込みはキャンセル待ちとして取り扱わせていただきます。
6月10日(日)に実施するジオツアー「三笠の社会科見学ツアー」のお知らせです!
普段は立ち入ることのできない限定見学スポットが盛りだくさんのツアーで、昼食までついた大満足間違い無しのツアーです。
三笠市はアンモナイトの産地として世界的に有名なまちです。
アンモナイトの展示数日本一を誇る三笠市立博物館では、学芸員から化石についての解説を聞くことができます。
また、本物のアンモナイト化石に自由に触れていただくことができます。
三笠市周辺でアンモナイトが生きていた、約1億年前の地層が広がる場所です。
ここでは、桂沢ダム建設時、コンクリートの材料として使うための石や砂を掘り出していました。
現在、桂沢ダムのかさ上げ工事のため、再び採掘を行っています。
1億年前の地層からは、当時の生き物たちの化石が見つかるかもしれません。
昼食には、三笠ジオパークの様々な要素を表現したお弁当「ジオ弁」を召し上がっていただきます。
地層を表現したそぼろご飯や、アンモナイトをイメージしたエビフライなど、目で見ても楽しめるお弁当です。
このほかにも、かつて東洋一と呼ばれた立坑櫓が残る奔別炭鉱や、かさ上げ工事中の桂沢ダムなど、様々な見どころをめぐります。
定員まで若干の余裕がありますので、参加をご希望の方は、下記問い合わせ先に電話でお申し込みください。
・日 時
6月10日(土) 午前10時~14時10分
・集合場所
三笠市立博物館 駐車場
・行 程
博物館→原石山→桂沢ダム→昼食→奔別炭鉱
・料 金
大人(高校生以上)2,000円
小人(小・中学生)1,700円
※ガイド料、入館料、保険料、資料代、昼食代
・定 員
22名(小学生以上、中学以下は保護者同伴)
参加には事前の予約が必要です。
・お問い合わせ
01267-2-3997
三笠ジオパーク推進協議会事務局(三笠市役所 商工観光課内)
平日8時30分~17時