カテゴリイメージ

三笠ジオパーク「おうちシリーズ」

【第1弾】(バーチャル映像)おうちで博物館を体験しよう!
 360度バーチャル映像を公開しています。
自宅にいながらに、三笠市立博物館を見学することができます。
バーチャルで体験した後は是非、実際に博物館を訪れて頂き、本物のアンモナイトを直接見て・触れて・感じて頂ければと思います。
↓こちらをクリック↓
1億年前(白亜紀)の世界と化石
https://my.matterport.com/show/?m=bzyv8ygxYQ5

北海道の開拓や三笠の炭鉱の歴史
https://my.matterport.com/show/?m=BBWRaHbKNyp 

※映像が重たいので、通信環境が良い状態でお楽しみください。


【第2弾】(工作)おうちで三笠ジオパーククラフトを体験しよう!
外出先などで、ポケットティッシュを貰うことありませんか?
ポケットティッシュケースを作成して、ご自宅の色々な場所に設置してみてください!
三笠ジオパークティッシュボックスデータ 【←クリックしてデータを保存して使用してください】

【第3弾】(塗り絵)おうちで「あんもないと塗り絵」を楽しもう(その1)
 三笠ジオパークでは、時代などの変化によりアンモナイトには色んな種類や形状があり、その特徴について、塗り絵を通して知ってもらう・楽しんでもらうことを目的に「あんもないと塗り絵」を作成しました!!
ご家族で、自分なりのオリジナルアンモナイトを作成するもよし、「見本」を参考に、それを真似るのもよし、アンモナイトを身近に感じ、「あんもふれんず」の仲間入りをしてみてください!!

↓↓データは下の文字をクリック↓↓※データを保存してご使用ください!

①あんもふれんず塗り絵「テキサニィ」
②あんもふれんず塗り絵「ヨコヤマオン」
③あんもふれんず塗り絵「テトラゴン」


【第4弾】(塗り絵)おうちで「あんもないと塗り絵」を楽しもう(その2)
 
第3弾の続きになります。新たな「あんもふれんず」を3種類追加しました!

↓↓データは下の文字をクリック↓↓※データを保存してご使用ください!

④あんもふれんず塗り絵「スカッフィ」
あんもふれんず塗り絵「ゴードリー」
あんもふれんず塗り絵「ユーボウ」


【第5弾】(塗り絵)三笠ジオパークの色んな要素が詰まった塗り絵を楽しもう!
 三笠ジオパークは
①大地の要素(化石や石炭など)…ジオ
②その土地にある様々な動植物の要素…エコ
③地域ならではの歴史・伝統・文化・産業の要素…ヒト

をしっかりと守りながら、ジオパークのプログラムとして通じて丸ごと楽しもう!!
というのが大きなコンセプトになっています。
今回の塗り絵では、①~③の要素が色々詰め込まれた塗り絵になっています!
それぞれにどれが ジオ エコ ヒト に該当するのか、考えながら…
そして、自分がお住まいになっている地域ではどんな「地域のお宝」があるのかを
皆さんで話し合いながら楽しんでみてはいかがでしょうか?

↓↓データは下の文字をクリック↓↓※データを保存してご使用ください!

①塗り絵
②完成版イメージ


【第6弾】(動画)おうちで博物館解説~その1(↑第3弾「塗り絵」との連動企画)
 今回は、よりアンモナイト化石を身近に感じてもらうことを目的として、第3弾で紹介した3種の塗り絵の「あんもふれんず」と、本物のアンモナイトを比較し、見比べて、それぞれの形状やサイズ、特徴の違いなどを、学芸員の解説で楽しんで頂く内容になっています!

是非第3弾の塗り絵を楽しんだ後、その塗り絵を手元にご用意の上、動画をお楽しみください!
https://www.youtube.com/watch?v=GHSy5C6KEDo&t=114s


【第7弾】(動画)おうちで博物館解説~その2(↑第4弾「塗り絵」との連動企画)
 第4弾で紹介した3種の塗り絵の「あんもふれんず」との連動企画です!
第4弾の塗り絵をお手元にご用意いただけると、より楽しんでいただけるかと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=984QfELvtKc&t=57s


【第8弾】(動画)おうちで博物館解説~その3(博物館内ミニツアー)
 今回はイベントやジオツアーなどで、学芸員による解説を行いながら館内見学ツアーを実施していますが、そのミニツアー版をご紹介します!
普段は40~50分くらいかけて館内全体をご案内していますが、今日はその導入部分をご紹介します!今後もアンモナイト化石の見どころなどをご紹介する動画を用意しておりますので、楽しみに!

https://www.youtube.com/watch?v=dZP9ohHAouA&t=41s 


【第9弾】(塗り絵)
おうちで「あんもないと塗り絵」を楽しもう(その3)
 
第4弾の続きになります。新たな「あんもふれんず」を4種類追加しました!

↓↓データは下の文字をクリック↓↓※データを保存してご使用ください!

⑦あんもふれんず塗り絵「デスモン」
⑧あんもふれんず塗り絵「トラゴン」
⑨あんもふれんず塗り絵「フィロッパ」
⑩あんもふれんず塗り絵「ヴァルディ」


【第10弾】(動画)おうちで博物館解説~その4(↑第9弾「塗り絵」との連動企画)
第9弾で紹介した4種の塗り絵の「あんもふれんず」との連動企画です!
今回はシークレットの「あんもふれんず」も少しだけ登場します。
今回も塗り絵と一緒に楽しんでください!

https://www.youtube.com/watch?v=l21ZPO9sJ5s


【第11弾】博物館をバーチャルで楽しもう!学芸員解説動画シリーズ
 ①(動画)おうちで博物館解説~その5(なぜ北海道・三笠でたくさんの化石がとれるのか?)
 https://www.youtube.com/watch?v=V9ficdDmVi0

  ②(動画)おうちで博物館解説~その6(なぜ北海道の化石は何故キレイで立体的なの?)
 https://www.youtube.com/watch?v=s44eNFe5VXY&t=308s
 
  ③(動画)おうちで博物館解説~その7(エゾミカサリュウってどんな生き物?)
 https://www.youtube.com/watch?v=AlTS8fVOeo8&t=54s


【第12弾】野外博物館を3Dで楽しもう!
 
野外博物館の施設の一部が3Dでご覧いただけるようになりました!
 ご覧いただいた後に直接本物を間近にみるのも良いですし、直接見たことがある方も普段見られない角度からじっくりと観察することができます。
 おうちにいながら、野外博物館を立体的に感じてみましょう!

 
 
旧幾春別炭鉱錦立坑櫓
 https://sketchfab.com/3d-models/4ed6388c55a9467d8553cfb2be5e7c69

  ②旧錦坑坑口
 https://sketchfab.com/3d-models/6670a11fb0594b47ab8cea3e3ebefc32
 
  ③垂直な地層
 https://sketchfab.com/3d-models/1cb582f691c041e2962917061cfb5668

  ④ひとまたぎ5千万年
 https://sketchfab.com/3d-models/e283d04a52b346fa81054480202d6318

  ⑤神泉隧道
 https://sketchfab.com/3d-models/8a94373f07574dc797e04171b0fbc167

                 (協力:札幌インスペクション株式会社)

【番外編】日本ジオパークネットワーク(JGN)「おうちでジオパーク」
 全国のジオパークの様々な「おうちシリーズ」を集めたリンク集サイトができました!
 ・ご自宅にいながらお楽しみいただけるコンテンツ
・お子様がいらっしゃるご家庭でお家で学んでいただけるコンテンツ
在宅勤務の方へ環境音や外の景色を見て気分転換していただけるような動画
とカテゴリーに分類されており、探しやすくなっています。
是非、全国ジオパークの様々な特徴をバーチャルでお楽しみください!!

 https://geopark.jp/home/

お問い合わせ先

産業政策推進部商工観光課
電話:01267-2-3997
FAX:01267-2-7880

事務局 三笠市役所商工観光課内
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地 TEL 01267-2-3997