冬季ジオツアー「ミカサノ炭鉱&森林スノーシュー散策ツアー」を開催します!
三笠ジオパークでは、第2回冬季ジオツアー「~林間の炭鉱ホロナイ~ ミカサノ炭鉱&森林スノーシュー散策ツアー」を開催します!
三笠の石炭発見の地である幌内の森林で、スノーシューを履いて散策し、変電所など旧幌内炭鉱施設群を見学します。多くの雪が降り積もった幌内の森林の中では、森林や雪など三笠の自然について解説していきます。また散策途中では、温かい飲み物と軽食を用意します。
冬の幌内で、炭鉱遺産見学と自然体験はいかがでしょうか。皆様のご参加をお待ちしております。
ツアー名 ~林間の炭鉱ホロナイ~ ミカサノ炭鉱&森林スノーシュー散策ツアー
日 時 令和5年2月19日(日)10:00~12:30
行 程 スノーシュー散策(旧幌内炭鉱施設群)
※途中休憩あり(軽食・飲み物付き)
集合場所 三笠鉄道記念館前(幌内町2丁目287番地)
料 金 2,000円
※軽食代含む
※スノーシュー持参で500円引き
定 員 16名
対 象 者 小学生以上(中学生以下の参加は保護者同伴)
申込締切 令和5年2月16日(木)
持 ち 物 スキーウェアなどの防寒着上下、スノーブーツ又は長靴、帽子、手袋、
飲み物、ストック(推奨)など
〇ツアー参加にあたって
1 注意事項
・ツアー開始15分前から受付を開始します。
・料金については、当日現金で徴収します。
・小・中学生の参加は保護者同伴となります。
・当日の天候によっては行程の変更や中止になる場合がございます。
2 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策
・新型コロナウイルス感染症拡大状況により、ツアーが中止になることがあります。
中止の場合は、ホームページやFacebookでお知らせいたします。
・マスク着用、手指消毒などの各種対応・対策へのご協力をお願いいたします。
スタッフもマスクを着用し、対応いたします。
・以下の場合にはご参加をご遠慮いただいております。
1.イベント日を含む2週間以内に発熱や風邪の症状が出た場合
2.ご家族や身近な方に感染者、濃厚接触者や感染が疑われる方がいる場合
〇申込方法について
三笠ジオパーク推進協議会に電話で申し込みください。
【問合せ・申込先】三笠ジオパーク推進協議会事務局(商工観光課内)TEL01267-2-3997
〇その他
・旧幌内炭鉱施設群は、外観のみの見学となります。
・2月11日(土)に、桂沢湖の湖面散策やダム見学を楽しめる「冬の桂沢湖満喫ツアー」を開催
します。 ※詳しくは、こちら