ミカサノ炭鉱&森林スノーシュー散策ツアーを実施しました!
2月19日(日)に「ミカサノ炭鉱&森林スノーシュー散策ツアー」を実施し、市内外から15名の方々にご参加いただきました。このツアーでは、北海道初の近代炭鉱発祥の地、幌内炭鉱遺産群を散策し、冬の森林と共にお楽しみいただきました。
旧幌内炭鉱は炭鉱のシステムが一体で現存する全国的に珍しい場所です。積雪により夏場は草木で立ち入り辛いルートを歩くことができます。そのため、冬季の見学は採炭から出炭までのおおよその流れをつかむことができ、大変おすすめです。参加者の方々も炭鉱の仕組みについて理解でき、ご満足いただけたようでした。
夏は雪に覆われていない部分も見学出来ますのでまた違った景色を見学することが出来ます。ぜひお越しください。
※冬季の立ち入りは北海道の狩猟期間にかかるため、ハンターの出入りが想定されますので
ご注意願います。
散策のようす
旧幌内変電所での休憩
巻揚機台座前
積込ポケット台座前