カテゴリイメージ

冬のぶどう畑とワイナリー見学ツアーを実施しました!!

 2月17日(土)に「冬のぶどう畑とワイナリー見学ツアー〜達布山スノーシュー散策も楽しもう〜」を実施し、17名の方にご参加いただきました。
 このツアーでは、達布山に隠された美味しいワインの秘密をテーマに、達布山スノーシュー散策や山﨑ワイナリーを見学し、三笠天然温泉太古の湯でランチを楽しみました。
 最初に訪れた達布山では、多くのぶどう畑が広がる達布山の大地がどのようにつくられたのか、また、三笠にはどのような歴史があるのかをスノーシューでご紹介しました。大地とのつながりや、三笠の歴史について楽しんでいただけたのではないでしょうか。スノーシュー散策の休憩時には、地層パウンドケーキやホットドリンクを楽しんでいただきました。


スノーシュー散策の様子① 


スノーシュー散策の様子②
 
 次に、山﨑ワイナリーを訪れ、ぶどう畑を見学しました。さまざまな地層で構成されている山﨑ワイナリーの大地とワインとのつながりや、作り手の熱意やこだわりから、山﨑ワインの美味しさの秘密に迫りました。また、雪の多い空知ならではのぶどう畑についても簡単にご紹介いただきました。
 美味しさの秘密を知った後は、お待ちかねの試飲タイムです。今年は、樽熟成されたシャルドネ2021を試飲しました。とっても美味しいワインなので、もっと飲みたかったなぁと思った方も多かったはず。しかし、ワインは昼食時にも登場します。
 

ぶどう畑での様子①


ぶどう畑での様子②


試飲の様子
 
 最後は、三笠天然温泉 太古の湯でランチです。当初の予定とは昼食の会場が変更となりましたが、三笠天然温泉 太古の湯のご協力のもと、美味しいランチをお楽しみいただきました。メニューは、ジオツアー限定の和風創作イタリアンとなっており、酒盗とクリームチーズのピッツァやイクラのカプレーゼなど、多彩な料理が並びました。昼食時にも、山﨑ワイナリーのワインが2杯ついています。
 

昼食(ジオツアー限定メニュー)



昼食時の様子
 
 参加いただいた皆さまからは、「ジオパーク特製ランチ、最高です。次もお願いします。」、「ジオツアー初めての参加でした。三笠とワインのつながりを知ることができてとても楽しかったです。ただ観光するよりも、ガイドさんや生産者の方の思いを知ることができ、より深く三笠、ワインについて知ることができました。」、「ジオパーク事務局の方のバス内やスノーシューでの説明はとてもわかりやすく丁寧でした。山﨑ワイナリーの太地さんの説明は多岐に渡り興味深く、聴く人を飽きさせない話術でとても引き込まれました。本当に参加して良かったです。」などのご感想をいただきました。

 ご参加いただいた皆さん、ご協力いただいた山﨑ワイナリーの皆さん、三笠天然温泉 太古の湯の皆さん、本当にありがとうございました。

事務局 三笠市役所商工観光課内
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地 TEL 01267-2-3997