7月18日(日)に「ぶどう畑とワイナリー見学ツアー~達布山に隠された美味しいワインの秘密~」を実施し、市内外22名の方にご参加いただきました。
このツアーでは、全国に多くのファンを持つ「山﨑ワイナリー」を訪れ、作り手である山﨑さんと一緒に、ぶどう畑や醸造場を見学しながら、ワインづくりに対する想いや、ワインに秘められた大地の秘密に迫りました。また、「畑の中のレストランEKARA」や「白川豆腐店」にも訪れ、「大地の恵み」と「作り手のこだわり」をテーマに、三笠の味覚を満喫するツアーとなりました。
畑の中のレストランEKARAで食事を楽しむ様子
畑の中のレストランEKARAでは、自社農園や地域の食材にこだわった美味しい料理を味わいました。この時期は旬の野菜が多く、彩り豊かな前菜に参加者の方も、見て、食べて、楽しんでいらっしゃる様子が印象的でした。
達布山での解説の様子
達布山では、一面に広がるぶどう畑や三笠のまちなみを一望し、達布の地形の誕生の秘密や、三笠の歴史について学びました。
山﨑ワイナリーを見学する様子
山﨑ワイナリーでは、普段立ち入ることができないぶどう畑や醸造施設などを見学しました。施設見学の最後にはワイン(ピノ・ノワールの赤と白)を試飲しました。試飲でも、ワインの楽しみ方を実演とともに教えていただき、ワインの楽しみ方に新しい発見があったのではないかと思います。
試飲の様子
〆の豆乳ソフトクリームを食べている様子
最後は、道の駅三笠にお店を出している白川豆腐店で、三笠ジオパーク認定商品でもある豆乳ソフトクリームを楽しみました。お店自慢の「豆乳の濃厚さ」にビックリされている様子が印象的でした。
次回は、8月1日(日)に野外博物館ガイドDayを実施します。三笠ジオパークの代表コースとも言われる野外博物館をお手軽に楽しめるツアーとなっていますので、お電話にてご予約の上、ぜひご参加ください。
詳しくはこちらへ