7月23日(祝金)に「世界に一つだけのオリジナルマップを作ろう!夏の野外博物館探検ツアー」を実施し、市内外から19名の方にご参加いただきました。今回のツアーでは、三笠市立博物館裏手の野外博物館で地域や大地のお宝をガイドと一緒に探し、マップに見つけたお宝をシールやコメントで表現しました。
野外博物館の探検では8つのお宝(ジオサイト)について、それがどのようなお宝で、触ったり匂いをかいでみたりしてどう感じたか、などをマップに書き込むことをしました。ジオサイト以外の植物や昆虫など自然の中にいる生き物も、子供たちは興味津々に観察しており夏の季節をまとった野外博物館を心の底から楽しんでいただけたかと思います。また、今回親子での参加となったので、家族の思い出のひとつにしていただくことができました。
ガイドの話を聞く様子
マップを作成する様子
お昼は幾春別にある「ジオ-Iku」で三笠ジオパークの認定商品であるジオ駅弁を食べました。垂直な地層やアンモナイト化石など、三笠ジオパークの要素を詰め込んだお弁当で「食」でもお宝を味わっていただきました。
ジオ駅弁を食べる様子
最後に、マップに色ペンや色鉛筆でイラストやコメントを書いたり、シールを貼ったりして子どもたちそれぞれの色がでる仕上がりとなりました。今回のツアーで、野外博物館を探検しながら、三笠のお宝をたくさん楽しんでいただきました。ツアーに参加された皆様、猛暑の中お疲れ様でした!
この後も、秋にかけて野菜収穫体験があるツアーや市内ワイナリーを見学するツアーを予定しています。情報解禁があるまで、もう少々お待ちください!!
三笠ジオパークHP https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/