三笠ジオパーク

ラフティングツアーin三笠を実施しました!

 8月7日(土)に「ラフティングツアーin三笠~川下り時間旅行~」を実施し、市外から10名の方にご参加いただきました。今回のジオツアーは、三笠ジオパークのメインコースであり、一億年の時間旅行を体感できる野外博物館エリアを、陸上と水上の両方から学ぶことのできるツアーです。
 ラフティングは、市内のNPO法人三笠森水遊学舎さんのご協力のもと行いました。
 当日は天候に恵まれ、まさにラフティング日和、という様子でした。ラフティングはおよそ2時間の行程でしたが、参加者の方にとってはあっという間だったのではないかと思います。
 


野外博物館にてガイドを聞く参加者の方々


ラフティングを楽しむ参加者の方々①


ラフティングを楽しむ参加者の方々②

 
 今回ラフティングを行った幾春別川は、三笠にとって重要な役割を持つ川で、この川が一億年前から長い年月をかけて形成された三笠の大地を削ったことにより、三笠の地形がつくられました。
 このツアーを通して、一億年前から五千万年前の地層のつながりや、炭鉱まちで栄えた現代までの時間旅行を、陸上と水上それぞれの視点から、五感を使って体感いただけたかと思います。
 最後に、このジオツアーにご参加いただきました皆様、ご協力いただきましたNPO法人三笠森水遊学舎の皆様、本当にありがとうございました。
 三笠ジオパークでは、まだまだジオツアーを開催予定です。体を動かすツアーとしては、9月26日(日)にヨガとフットパスを楽しめるツアーを予定しています!そのほか様々なツアーを行いますので、ぜひ下記URLよりご確認ください!
 https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00010870.html
 (2021年度 三笠ジオパークツアーPART2へ)