三笠ジオパーク

三笠ジオパークお盆EVENT2022を開催しました!

 8月13日(土)、8月14日(日)に弥生墓地ではBOCHIカフェ、三笠ぽけっとマルシェCOCOCHIではCOCOCHIカフェを実施し、2日間で400名を超える方々にお立ち寄りいただきました。
 今回のBOCHIカフェでは、去年も大好評だった、まちの基幹産業であった炭鉱やその当時の街並みなどの写真展示や、弥生・幾春別地区の古地図に昔の思い出を記入していただくコーナーを設けたほか、ジオツアーなど三笠ジオパークの取り組みの紹介を行いました。
 COCOCHIカフェでは、三笠の遺産についての展示や、三笠ジオパーク認定商品、ジオグッズの販売のほか、おゆまるで作られている、アンモナイトのレプリカすくいなどを行いました。

 BOCHIカフェでの写真の展示では、ご家族に自身の昔の話を楽しそうに話している姿が印象的でした。また、古地図に昔の思い出を記入していただくコーナーでは、幾春別では昔アンモナイト最中が売られていたことや、映画館が火事でなくなってしまったことなど、当時の貴重なお話ばかりでした。
 多くの方にお立ち寄りいただき、また貴重な情報を提供いただきありがとうございました。

 COCOCHIカフェでは、おゆまるで作られたアンモナイトのレプリカすくいで、金魚すくい用のポイを使い、いくつすくえるか競い合いました。小さなお子様にもお楽しみいただけました。三笠ジオパーク認定商品、ジオグッズの展示販売では、来場者の方にご覧いただき、お買い求めいただく姿がありました。

 今年度の夏季のジオツアーも残りわずかとなってきました。
 10月2日(日)に今年最後の野外博物館ガイドDayを開催します。詳しくは三笠ジオパークのHPをご覧ください。

野外博物館ガイドDayについて こちら


BOCHIカフェの様子1
 

BOCHIカフェの様子2
 

COCOCHIカフェの様子


三笠ジオパーク認定商品、ジオグッズの展示販売


アンモナイトすくいを体験する様子