8月7日(日)に「野外博物館ガイドDay オリジナルマップを作ろう!」を実施し、市内外から18名の方々にご参加いただきました。
このツアーは、三笠市立博物館裏手の野外博物館で三笠の大地の「お宝」をガイドと一緒に探し、マップに見つけたお宝をシールやコメントで表現する子ども向けの内容になっています。
野外博物館ではお宝(ジオサイト)について、それがどのようなものなのかを観察し、ガイドから説明を受けました。
また、触ったり匂いをかいでみたりして、五感を使って感じたことをマップに書き込みました。子ども目線の面白いコメントが目立ち、それぞれオリジナルのマップがつくれたのかと思います。そのほかにも植物や昆虫など自然の中にいる生き物に子供たちは興味津々に観察しており、野外博物館の自然を楽しんでいました。親子での参加となり、五感を使った探検であったことから、家族の思い出になったのかなと思います。
野外博物館の見どころの解説を受ける参加者
野外博物館で発見したお宝、昆虫のイラストやコメントを書く子どもたち
三笠ジオパークでは、8月以降も親子、ご友人で楽しめるツアーをご用意しています。土を触りながらじゃがいもを収穫するツアーや、三笠の森をフィールドに木こり体験を行うツアーなどがありますので、ぜひ下記のURLよりご確認ください。
〇2022ツアー情報
https://www.city.mikasa.hokkaido.jp/geopark/detail/00012341.html