三笠ジオパークでは、2月26日(日)にガイドスキル向上のため、ガイド養成講座を開催しました。
今回は、(株)エデュースの小泉笑美子氏を外部講師として招き、必修科目である「おもてなしと接遇」をテーマに、12名が参加しました。
講座の中では、一般的な接遇のほか、ガイドにおいて重要な「話す、伝える」といった要素を重点的に学んでいきました。ペアを組み、互いに手元が確認できない状況の中、図形のパズルを組み立てるゲームを行い、伝え方の大切さを学んだほか、ビデオ撮影を行い、自分自身の話し方を確認しながら学んでいきました。
最後に、講座で学んだことを生かしながら、参加者がそれぞれ好きなテーマでプレゼンテーションを行い、グループ内での相互評価や、講師の方から講評をいただきました。
三笠ジオパークでは、これからも来場者の方に楽しみながら、わかりやすくジオパークのみどころを紹介できるよう取り組んでまいります。
パズルゲームを用いた伝え方の練習
ビデオを用いた話し方の確認