三笠ジオパークでは、ゴールデンウィークイベントを実施しました。
5月3日(水・祝)はワークショップinイオン三笠店、5月4日(木・祝)は野外博物館ガイドDay・地球(ジオ)のがっこう、5月5日(金・祝)は旧幌内炭鉱ガイドDayを実施し、市内外から多くの方にご参加いただきました。
ワークショップinイオン三笠店では、化石レプリカや化石バスボムなどの製作体験のほか、今回初めて〇✕クイズ大会を開催しましたが、全問正解者も出るなど、多くの方に三笠ジオパークにちなんだクイズを楽しんでいただけました。
また、イオンスーパーセンター三笠店内全体を活用したクイズウォークラリーを5月3日から5月7日までの5日間に渡って行いました。クイズを解きながら店内を回り、親子で楽しんでいる姿が多く見られました。
また、イオンスーパーセンター三笠店内全体を活用したクイズウォークラリーを5月3日から5月7日までの5日間に渡って行いました。クイズを解きながら店内を回り、親子で楽しんでいる姿が多く見られました。
【ワークショップの様子①~化石レプリカ体験~】
【ワークショップの様子②~化石マグネット体験~】
【ワークショップの様子③~英語で遊ぼう!~】
【クイズウォークラリーの様子】
【クイズウォークラリーの様子】
地球(ジオ)のがっこうは、野外博物館をフィールドに英語、算数、理科の授業を行いました。参加した子ども達からはたくさんの質問が飛び交っていました。
【地球(ジオ)のがっこうの様子①~英語のじかん~】
【地球(ジオ)のがっこうの様子②~理科のじかん~】
【地球(ジオ)のがっこうの様子②~理科のじかん~】
野外博物館ガイドDayは、冬季閉鎖期間からの開放後今年度初めての開催となり、参加した方々からは、「何度も訪れている道が(ガイドを聞くことで)全く違うものに感じました」、「解説を聞きながら散策できて楽しかった」などの声をいただきました。
6月以降も定期的に開催していきますので、ぜひご参加ください。
6月以降も定期的に開催していきますので、ぜひご参加ください。
【野外博物館ガイドの様子①】
【野外博物館ガイドの様子②】
旧幌内炭鉱ガイドDayは今回初めての開催でしたが、両方の回で満員になるなど、多くの方にご参加いただき、「当時の様子が垣間見れて良かった」、「三笠の炭鉱がとても価値のあるものだと知りました」という声をいただきました。
【旧幌内炭鉱ガイドの様子①】
【旧幌内炭鉱ガイドの様子②】
【旧幌内炭鉱ガイドの様子②】
複数のイベントに参加してくれた方もいて、多くの方にゴールデンウィークイベントを楽しんでいただけたのではないかと思います。
イベントにご参加いただいた皆様、ご協力いただいたイオンスーパーセンター三笠店様、本当にありがとうございました。