当日は、最高気温32℃という炎天下のなかでしたが、太陽のエネルギーや森の涼しさを感じながら、お茶休憩をはさみつつ、のんびり歩いていただきました。
宮本ヴィンヤードさんと滝沢ワイナリーさんでは、それぞれに生産者の方から、ぶどうの栽培やワインの醸造についてお話を聞かせていただきました。ジオツアーということで、達布山やぶどう畑の地質や地形、気候の話を交えながら解説していただきました。
山崎ワイナリーさんでは、場所をお借りしてぶどう畑でピクニックをさせていただいたり、ロハスクラブさんでは、もぎたてのハスカップやカシスをご馳走していただいたりしながら、達布山の魅力を体験していただきました。
参加者の方からは、「生産者のお話が聞けて良かったです。歩いて巡るのも、いろいろな発見があり楽しかったです。」「ジオガイド、ワイナリー見学、ハスカップ試食、ランチ他、全部良かったです。」などの感想があり、満足されたのではないかと思います。
今回のツアーにご参加いただいた皆さん、ご協力いただいた滝沢ワイナリーの皆さん、宮本ヴィンヤードの皆さん、山崎ワイナリーの皆さん、ロハスクラブの皆さん、本当にありがとうございました。
ご興味のある方はぜひご確認下さい。
2023年度 三笠ジオパークジオツアー PART2