調理部
高校生レストラン「まごころきっちん」の運営のほか、商品開発、料理教室の開催や料理コンクールへの挑戦など様々な取組を通じて、調理の技術だけでなく、コミュニケーション能力や経営力、創造力や精神力を身に付けるとともに、主体的な姿勢とプロ意識を、同じ志を持つ仲間とともに切磋琢磨して伸ばします。


主な実績(令和元年度)
〇第20回シーフード料理コンクール 農林水産大臣賞
〇第4回食の縁結び甲子園 優勝
〇第13回全国高校生食育王選手権大会 準優勝
〇第1回全日本高校生WASHOKUグランプリ 準優秀賞
〇第8回食の黄金文化 奥州料理コンクール 優秀賞
〇第35回調理師養成施設調理技術コンクール全国大会
日本料理部門 北海道代表選出
〇第23回北海道日本料理技能コンクール 金賞
〇第40回牛乳乳製品利用料理コンクール 金賞
〇第2回うまいっしょ北海道学生料理コンクール 準優勝
〇イオン北海道との共同開発弁当商品化・販売
〇東武トップツアーズとの共同企画 おせち料理通信販売
製菓部
高校生カフェ「Cherie」(シェリー)の運営のほか、商品開発や菓子コンクールへの挑戦など様々な取組を通じて、製菓の技術だけでなく、コミュニケーション能力や経営力、創造力や精神力を身に付けるとともに、主体的な姿勢とプロ意識を、同じ志を持つ仲間とともに切磋琢磨して伸ばします。


主な実績(令和元年度)
〇第12回貝印スイーツ甲子園 決勝大会出場
〇第2回ハイスクールパティシエロワイヤル 審査員特別賞・奨励賞受賞
〇日糧製パン(株)2017年母の日スイーツ共同開発
「春色さくらもち風ロール」同規格商品再販売
〇日糧製パン(株)春のスイーツ共同開発
「ちょこっと梅モンブラン」商品化
〇日糧製パン(株)夏のスイーツ共同開発
「もちっと夏メロンタルト」「青春!塩レモンロール」商品化
〇日糧製パン(株)秋のスイーツ共同開発
「チーズ・オ・パンプキンロール」「リンゴとメープルのタルト」商品化・試食推奨販売
〇日糧製パン(株)クリスマスケーキ共同開発
「アンジュ・エ・デモン」商品化・試食推奨販売
〇日糧製パン(株)菓子パン共同開発
「ショコラオランジェ」商品化・試食推奨販売
〇日糧製パン(株)2019年バレンタインスイーツ共同開発
「アムール・ド・ランジュ~天使の恋~」「ホワイトチョコとナッツのミラーケーキ」
同規格販売再開・試食推奨販売
Facebook:
地域連携部
高校生レストラン内の「ESSOR STORE」にて、三笠市をPRできる商品を開発・販売しながら接客技術を身に付けています。また、地域の行事やボランティア活動に積極的に参加し、三笠市の活性化に貢献する他、農家さんとの交流を深めながら学校菜園を管理し、生産者としての立場も経験しています。


主な活動(令和元年度)
〇萱野地区連合町内会主催 植花祭 運営協力
〇みかさ梅まつり 開発商品販売
〇三笠市ジオパーク謎解きイベント商品開発・運営補助
〇旗の波運動(交通安全運動) 参加
〇滝川西高校商業クラブ交流
〇多世代交流で学ぶ認知症予防イベント 運営補助
〇三笠市ふれあい喫茶 コーヒーショップへの菓子提供
〇みかさ紅葉まつり 開発商品販売
〇収穫祭 主催
〇全国高校生ボランティア・アワード出場
〇かるがもさんのおはなしまつり 読み聞かせ出演
〇ESSOR STORE 販売商品「ごまみそーめん」「コーヒーショコラ」「あんちょこ」開発