札幌三笠会・東京三笠会

札幌三笠会・東京三笠会とは

 「東京三笠会」「札幌三笠会」は、三笠出身の方や三笠にゆかりのあるかたがたが会員となって交流と親睦を深め、遠くはなれた三笠を思い懐かしみながら、三笠の応援団として活動しています。

札幌三笠会がやっていること


 札幌三笠会は、毎年7月下旬に、札幌市内で「ふるさとを語る夕べ」を開催しています。毎年多くの方が参加され、故郷三笠の思い出話に花を咲かせています。 また、ふるさとの情報をお知らせする「会報」を年1回発行し、会員の皆さんへ送付しているほか、親睦事業として「パークゴルフ大会」、ふるさとを巡る「ふるさと訪問ツアー」を実施しています。
 なお、「第30回記念ふるさとを語る夕べ」は、令和元年7月19日(金)18時から札幌ガーデンパレスにて開催し、参加者同士の交流のほか、ワインやメロンなど故郷三笠の特産品が当たる抽選会を行い、最後は三笠発祥の北海盆おどりを全員で踊り、30年の節目となる総会を大盛況のうちに終わることができました。

 ご入会をご希望の方は、下記の事務局までお問い合わせ下さい。

 
・会員数:一般会員 219名、賛助会員(企業等) 4社
・年会費:一般会員(一家族につき)2,000円、賛助会員(一口)10,000円
(令和3年4月1日現在)

※令和2年度の総会、親睦事業及びふるさと訪問ツアーは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、中止となりました。
※令和3年度の事業については、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により判断します。


東京三笠会がやっていること


 東京三笠会は、毎年東京都内で「東京三笠会ふるさとを語る集いを開催しています。毎年多くの方が参加され、ふるさと三笠の思い出話に花を咲かせています。
また、ふるさとの情報をお知らせする「会報」を年1回発行し、会員の皆さんへ送付しています。
なお、「第31回東京三笠会ふるさとを語る集い」(令和元年9月28日開催)は、三笠の「ワイン」などの特産品が当たる抽選会のほか、倉橋ルイ子ライブショーやぼんDOOLによる踊り披露などが行われ、三笠会会員の皆様が旧友を温め、盛況のうちに幕を閉じました。 
 
 ご入会をご希望の方は下記事務局までお問い合わせください。

・会員数:一般会員 350名
・年会費:一般会員(一家族につき)2,000円、賛助会員(一口)10,000円
(令和3年4月1日現在)

※令和2年度の総会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、中止となりました。
※令和3年度の事業については、今後の新型コロナウイルス感染症の感染状況により判断します。


会員募集中

 東京三笠会・札幌三笠会では、一人でも多くの仲間に会に入っていただき、大きな親睦の輪を広げたいと考えております。東京や札幌にお住まいでない方も入会できますので、ご自身や家族が三笠出身、三笠にゆかりがある、三笠会に興味があるという方のご入会をお待ちしております。
 入会を希望される方は、下のボタンをクリックし、「入会申し込み用紙」に必要事項を書きこみファックスしていただくか、メールまたは電話で連絡願います。
 なお、賛助会員として入会を希望いただける方もお問い合わせ下さい。ご入会をご希望の方は、以下PDFファイルをご覧下さい。
▼東京三笠会・札幌三笠会 入会申し込み用紙

拡大画像を見る

▲札幌三笠会の「第30回記念ふるさとを語る夕べ」の様子

拡大画像を見る

▲東京三笠会の「第31回東京三笠会ふるさとを語る集い」の様子

拡大画像を見る

▲第31回東京三笠会ふるさとを語る集いの「倉橋ルイ子ライブショー」

お問い合わせ先

【札幌三笠会・東京三笠会についてのお問い合わせ先】
三笠市役所 企画財政部企画調整課企画係
TEL:01267-2-3182 FAX:01267-2-7880
E-mail:kikaku@city.mikasa.hokkaido.jp