【保健福祉課】令和5年度 6月 暮らしの料理教室のご案内

 

栄養管理係による料理教室を開催します!

参加者の皆さんと楽しみながら「食について考える」「見て学ぶ」「美味しく食べる」ができる盛り沢山な内容となっています。

ご参加をお待ちしています。

 

【内容】

 

●運動

体操程度の軽い運動を行います。食事の前に皆さんで楽しく体を動かしましょう!

 

●レクリエーション

これから暑くなる前に知っておきたい「食中毒予防」をテーマにレクリエーションを行います。

レクリエーションを通して、楽しみながら食や健康についてを学びましょう!
 

 

●調理見学・試食

地域活性化起業人(ABCクッキングスタジオから出向)が考案した献立の調理風景を見学した後、料理を実際に召し上がっていただきます。

今回は、韓国料理がテーマの献立です。普段韓国料理を食べない・作らない方も、この機会に手軽に作れて美味しい韓国料理に挑戦してみませんか。

 

〈今月の献立〉

・主食、主菜:ビビンバ丼

・副菜①:しらたきチャプチェ

・副菜②:わかめスープ

   

●献立についての豆知識講座

 今回の献立に使った食材や含まれる栄養の豆知識について、管理栄養士がお話します。

ちょっとした豆知識など普段の食生活に役立つ情報をお伝えします!

 

参加費用

300

 

持ち物

軽い運動をするため、動きやすい服装でお越しください。

また、必要な方はお飲み物をご持参ください。

 

日時・会場

開催日時

会場

定員

申込期限

6/6 (火)10001300

弥生市民センター

5

6/2 (金)

6/7 (水)10001300

ふれあい健康センター

8

6/2 (金)

6/9 (金)10001300

岡山市民センター

5

6/5 (月)

6/12(月)10001300

美園市民センター

5

6/5 (月)

6/15(木)10001300

ふれあい健康センター

8

6/8 (木)

6/21(水)10001300

ふれあい健康センター

8

6/8 (木)

※参加者多数の場合は、日程・開催回数の変更や抽選となる場合があります。

 

 

申込方法

チラシの申込用紙に必要事項ご記入の上、申込期限までにふれあい健康センターへご提出いただくか、お電話でお申し込みください。

 

 受付時間:午前830分~午後5時まで(土日祝を除く)

↓チラシはこちらから印刷することも可能です
令和5年度 6月 暮らしの料理教室【チラシ】
 

 

お問い合わせ先

ふれあい健康センター栄養管理係 8:30~17:00  ☎ 3-2010