令和7年度採用 三笠市職員採用試験(R7.3.23・R7.3.30試験)※受付終了

三笠市職員採用試験を次のとおり行います。
詳細は、各試験要項をご確認ください。
広報みかさ2月号でお知らせした日程を一部変更して行います。

受付期間

受付終了しました
令和7年3月23日試験:令和7年2月21日(金)~3月11日(火)
令和7年3月30日試験:令和7年2月21日(金)~3月18日(火)

募集職種

令和7年3月23日試験:事務職、建築職、保育士、保健師、助産師
令和7年3月30日試験:事務職(社会人)

第1次試験

令和7年3月23日(日)、令和7年3月30日(日)

採用予定日 

令和7年6月1日(日)

受験資格等

職種 試験区分 受験資格 試験日
事務職 上級A 平成6年4月2日以降生まれで、学校教育法による4年制大学を卒業した方 又は 令和7年3月までに卒業見込みの方
3月23日
(日)
上級B 平成元年4月2日以降生まれで、法科大学院を卒業した方 又は 令和7年3月までに卒業見込みの方
初級 平成15年4月2日以降生まれで、学校教育法による高等学校を卒業した方 又は 令和7年3月までに卒業見込みの方
建築職 上級 平成6年4月2日以降生まれで、学校教育法による4年制大学(建築工学科)を卒業した方 又は 令和7年3月までに卒業見込みの方
有資格 昭和40年4月2日以降に生まれた方で、1級建築士又は2級建築士の資格を有する方
社会人 昭和40年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法による高等学校以上の学歴を有する方で、次のすべてに該当する方
(1) 直近5年中、民間企業等における建築に関する職務経験が3年以上ある方
(2) 将来、1級建築士又は2級建築士の資格取得を目指す志しを持っている方
保育士 昭和40年4月2日以降生まれで、保育士の免許を有する方 又は 令和7年3月までに取得見込みの方
保健師 昭和40年4月2日以降生まれで、保健師の免許を有する方 又は 令和7年3月までに取得見込みの方
助産師 昭和40年4月2日以降生まれで、助産師の免許を有する方 又は 令和7年3月までに取得見込みの方
事務職
社会人
社会人A 昭和55年4月2日以降に生まれた方で、国家公務員又は地方公務員(一部事務組合・広域連合の職員を含む)としての職務経験が3年以上ある方 3月30日
(日)


試験要項等

事務職(社会人)  

保育士 

助産師

 

お問い合わせ先

〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地
三笠市総務福祉部総務課職員係
電話 01267-2-3184(ダイヤルイン)
E-Mail syokuin@city.mikasa.hokkaido.jp