【地域包括】介護職員等処遇改善加算の届出について(総合事業の事業者の方へ)
令和7年度介護職員処遇改善加算の算定に係る届出について
介護職員の処遇改善については、令和6年度報酬改定において、これまでの加算を一本化した介護職員等処遇改善加算が創設されました。令和7年4月以降にも当該加算の算定を行う場合は、届出書類を提出してください。1 提出書類
・別紙様式2 (計画書)
・記入例(加算) 別紙様式2 (補助金・加算計画書一体化様式)
(以下、該当する場合のみ提出)
・別紙様式4 (加算変更届出書)
・別紙様式5 (加算 特別な事情に係る届出書)
※加算を新規で取得する場合、加算の区分が変わる場合は体制等状況一覧表の提出が必要になります。
三笠市介護予防・日常生活支援総合事業(事業者指定申請書・各種届出)
2 提出期限
・令和7年4月および5月算定開始分 令和7年4月15日(火)
・令和7年6月以降算定開始分 算定開始月の前々月の末日まで
3 提出対象者
三笠市から介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受けている介護職員等処遇改善加算を算定する介護保険事業者
4 提出先
〒068-2154 三笠市高美町444番地
地域包括支援センター地域包括支援係
令和6年度介護職員処遇改善加算に係る実積報告書の提出について
令和6年度に「介護職員処遇改善加算」を算定していた介護保険サービス事業者は、令和6年度の最終の加算の支払いのあった月の翌々月の末日(通常の場合、令和7年7月31日(木))までに介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算実績報告書を提出してください。1 提出書類
・別紙様式3(実績報告書)
・記入例(実績報告書)
2 提出期限 令和7年7月31日(木)
3 提出先
〒068-2154 三笠市高美町444番地
地域包括支援センター地域包括支援係
三笠市高美町444番地
電話01267-3-2010
FAX01267-3-2030
E-mail:shien@city.mikasa.hokkaido.jp