【保健福祉課】食と健康推進事業のご案内

食事と運動で健康を目指す「食と健康推進事業」として、「たべのば」を開催します!

申し込みの上、お気軽にご参加ください。

 

内容

1.体操   

座ったままできる簡単な体操などを行います。
食事の前に、参加者の皆さんで体を動かしましょう!


2.食事提供 
管理栄養士監修の栄養バランスが整った食事を提供します。

7月の献立は、ビビンバです!
ビビンバは韓国語で「混ぜご飯」という意味の料理です。
ごはんの上にツナや野菜など様々な具材が乗っています!
 
〈メニュー〉
ツナビビンバ
温泉卵
オレンジ



※画像はイメージです。


 

 3.食事に関する講話 

今回の献立に含まれる栄養素や、普段の食生活に関わるお話をします。
食事をしながら、お気軽にご参加ください!
 

 

対象

65歳以上の三笠市民

 

参加費用

400円

 

定員

各回50人

 

7月開催日程 (いずれも12:00~13:00)

開催日

会場

申込期限

17日(木)

幾春別市民センター

7月 3日(木)

22日(火)

唐松市民センター 7月 8日(火)

29日(火)

ふれあい健康センター 7月15日(火)

 

※12:00までに受付を済ませ、ご着席ください。

※広報みかさ6月号でお知らせした、ふれあい健康センターの開催日程を変更しています。
新しい日程は、上記のとおりですのでご確認ください。

電話またはふれあい健康センター窓口で直接申し込みください。

受付時間:午前8時30分~午後5時まで(土・日曜日、祝日を除く)

 
チラシはこちらから↓

【令和7年7月 たべのば】チラシ

お問い合わせ先

三笠市保健福祉課栄養管理係【三笠市ふれあい健康センター】 ☎3-2010