【保健福祉課】水中運動教室
水中運動は、浮力により体重負荷が少なくなりますので、膝や腰が悪くて陸上での運動が困難な方でも比較的容易に運動ができます。
また、水の抵抗が運動負荷になり、一人ひとりの筋力・体力に応じた運動ができます。
泳げない方も参加できますので、ぜひご参加ください。
●生活習慣病予防水中運動教室
プールを使った脂肪燃焼の全身運動など、8回1コースで年6コース開催します。
●介護予防水中運動教室
水中運動を通した筋力低下予防の運動など、基礎コースと運動コースの2コースをそれぞれ8回1コースで年6コース開催します。
※ 日程や申込方法については、広報みかさにてお知らせします。
お問い合わせ先
総務福祉部保健福祉課
ふれあい健康センター 健康係
電話 01267-3-2010