このため三笠市では、昭和61年2月に基本計画を策定、同年10月には、都市計画の決定・承認を経て、昭和62年1月に事業計画の認可と同年2月には都市計画の認可を受けて同月から事業に着手し、平成6年3月に供用区域の処理を開始しました。
以来、幾度かの事業計画の変更を行い現在に至っております。
三笠市公共下水道事業計画
主な内容
|
全体計画 |
事業計画 |
計画目標年次 |
令和11年 |
令和8年 |
処理区域面積 |
964ha |
796ha |
処理人口 |
6,000人 |
6,200人 |
1日最大処理能力 |
4,620m3/日 |
4,590m3/日 |