P2-P3 |
迎春~新年のご挨拶(市長、議長) |
 |
P4-P5 |
◆今月のクローズアップ
石炭地下ガス化×脱炭素への挑戦 Vo.8~CO2地下固定実験成功!H-UCG実用化に向け一歩前進 |
 |
P6-P7 |
住みたいまちを目指して |
 |
P8-P9 |
みかさの財政状況はどうなっているの?令和3年度決算報告
|
 |
P10-P11 |
◆管理栄養士コラム・レシピ
食の森「管理栄養士の交換ノート」、食の森+it’s~コラムに関連したレシピと栄養紹介、暮らしの料理教室
◆今月のMIKASA COOKING ESSOR
地域おこし協力隊主催料理教室 |
 |
P12-P13 |
◆ジオパーク情報
旧奔別炭鉱ガイドDayを開催します!、ジオパーク学習会
図書館特別企画、桂沢冬の風物詩ワカサギ釣り1月14日(土)オープン、アフタースキーは温泉でゆったり のんびり、水中運動教室 参加者募集 |
 |
P14-P15 |
公平委員会制度70周年記念総務大臣表彰、令和4年度統計功労者に北海道知事感謝状、三笠市職員募集、民生委員・児童委員が選ばれました |
 |
P16-P17 |
市立病院からこんにちは!、市立病院外来診療日程、新型コロナワクチン接種
◆マイナンバー関係
マイナンバーカードの作成について、マイナンバーカードの出前申請受付を延長します、郵便局でマイナンバーカードの申請ができます |
 |
P18-P19 |
対象業種拡大 三笠市物価高騰等影響事業者緊急支援金給付事業、所得税の確定申告と市道民税の申告、雪による事故を未然に防ぎましょう、漏水を早期発見するため水道メーターの周りを除雪しましょう、バス運休情報の確認方法
◆ニュースミカサ
クリスマス料理教室 |
 |
P20-P21 |
自衛官募集、公営住宅入居者募集、いきいきライフ健康づくり事業講演会、通年雇用実現セミナー、献血にご協力ください、温水プール休館、保育所・認定こども園入所入園募集 |
 |
P22-P23 |
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金 物価高騰緊急支援給付金の申請手続きはお済みですか?、悪臭対策の取り組み、Good Jobみかさ市内事業所の求人情報、絵本の寄贈、ちっちゃな新しい市民、三笠市へ寄付
◆市民のひろば
令和5年三笠市はたちのつどい、三笠太鼓会員募集、スキーバッジテスト |
 |
P24 |
◆読書推進コーナー
今月の1冊、新刊案内、絵本とおはなし「かるがも会」
◆市民相談会
市民無料法律相談会、行政・人権相談会
◆開館情報
図書館、博物館、鉄道記念館、モダンアートミュージアム、文化芸術振興促進施設 ciel
今月の当番医、三笠市の人口 |
 |