ここから本文です。
三笠市地域おこし協力隊募集(令和3年2月24日更新)
WEB面接実施中!
遠方の方にもご応募いただきやすい様、WEB上でも面接を行っています。スマートフォンまたはパソコンをお持ちであれば、世界中どこからでも面接が可能です。面接にかかる交通費のご負担もありません。
【新型コロナウィルス感染拡大の取り組み】
地域おこし協力隊員への採用が決まり、隊員任用決定日から一定期間については、不要不急(日用品の買い物、引っ越しにかかる各種手続き除く)の外出以外を控え、自宅待機期間(自宅での取り組み可能な業務有)とする場合があります。
三笠市では、地域おこし協力隊員を志望する方々が安心して活動をスタートできる様、受入態勢を整えております。皆様のご応募お待ちしております。
三笠市は北海道のほぼ中心、札幌から車で1時間圏内の距離に位置し、豊かな自然と美しい山並みに囲まれた農業と観光が基幹産業のまちです。
三笠市では、より一層の地域活性化を図ることを目的に「地域おこし協力隊」を募集します。
報酬等
月額196,600円(報酬166,600円、自家用車をお持ちの方については車借上料として30,000円)
※隊員向け住宅(民間の賃貸物件)を無償貸与します。家賃や入居に係る費用(敷金・礼金
・ 仲介手数料)は市が負担します。
※活動に係るガソリン代は市が負担します。
期末手当
※採用日により支給額は変動します。
応募方法
下記から応募用紙をダウンロードして、メールまたは郵送にてご応募ください。
詳細については、各募集要項をご確認ください。
募集内容
移住定住PR部門
職種 | 移住定住支援員 |
業務内容 | ・移住者のリアルな暮らしや移住者目線での三笠の魅力を発信 ・動画サイトで配信するための撮影・編集 ・外部メディアへのアプローチ ・移住相談対応 |
求める人物像 |
・メディア関連業界における実務実績・人脈がある |
隊員向け無料住宅(例)


提出・問合先
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地
三笠市政策推進課定住対策係
電話 01267-2-3182(ダイヤルイン)
E-mail:teijyuuk@city.mikasa.hokkaido.jp