メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

イメージ

ここから本文です。

地域おこし協力隊活動状況(令和7年3月25日現在)

三笠市で活動している地域おこし協力隊員を紹介します。

移住定住PR部門 ——————————————————————————


千葉 ひろみ
 HIROMI CHIBA


 活動内容:情報発信業務
 活動拠点:三笠市役所
 前住地 :宮城県仙台市
 趣味特技:食関係全般、整理収納
 (ただしPCの整理収納はダメ!)

 YouTube みかさぐらしチャンネル
 Instagram みかさぐらし
 三笠市移住情報サイト みかさぐらし

YouTubeやInstagramを活用して、三笠市の豊かな自然、おいしい食べ物、まちやひとの魅力など、移住者の一人として発信する活動をしています。/(ひとこと)
三笠市の魅力を発見して多くの人に伝えたい、もっともっと地域の方々と繋がりたい!と思っています。「みかさぐらしチャンネル」ぜひ見てくださいね。



農業部門 —————————————————————————————

マーク・ランディン
MARK LUNDIN

 活動内容:就農業務
 活動拠点:三笠市内
 前住地 :北海道札幌市
 趣味特技:クロスフィット、スノーボード、キャンプ、
                      釣り
 
Instagramアカウント




新規就農を目指し、市内農業者のもとで指導を受けながら就農に必要な技術や知識を学ぶほか、地域や農業者が行う活動やイベントへ参加し、農業振興に繋がる活動をしています。/(ひとこと)日本では見ないニュージーランドの野菜が食べたくなることがありますが、野菜を育てる基礎を勉強して、好きな野菜の紹介をしていけたらいいなと思っています。ニュージーランドの野菜など、ぜひ気軽に聞いてください。


 
陰元 美香 MIKA KAGEMOTO

 活動内容:就農業務
 活動拠点:三笠市内
 前住地 :北海道札幌市
 趣味特技:クロスフィット、スノーボード、キャンプ、
                       料理
 
 Instagramアカウント

 


新規就農を目指し、市内農業者のもとで指導を受けながら就農に必要な技術や知識を学ぶほか、地域や農業者が行う活動やイベントへ参加し、農業振興に繋がる活動をしています。
/(ひとこと)三笠の自然の中で農業を勉強できることが楽しみです。おいしい野菜やお米を食べながら三笠のことをもっと知りたいです。気軽に声をかけていただけたら嬉しいです。


 


髙崎 梨徒 
RITO TAKASAKI

 活動内容:鳥獣対策業務
 活動拠点:三笠市役所
 前住地 :北海道江別市
 趣味特技:キャンプ、釣り、カヤック、山菜採り
 などのアウトドア アクティビティや、DIY、レザー
 クラフト、アクセサリー作りなど。春と秋は山、
 夏は海川、冬は家で趣味に勤しんでいます。


ヒグマ出没の通報があった際に、現地確認や猟友会との連絡調整、地域の方々への広報などの活動を行っています。/(ひとこと)地域の方々と周りの山で生きている野生動物たちが互いに気持ちよく過ごせるような街にしていきたいです。三笠に来てまだ年数が浅いですが、たくさんの人にお世話になりましたので、任期後も三笠に恩返しをしていきたいです。



 


加藤 京 KYO KATO


 活動内容:鳥獣対策業務
 活動拠点:三笠市役所
 前住地 :北海道岩見沢市
 趣味特技:料理、お酒、エレクトーン演奏




ヒグマ出没時の現場確認、猟友会との連絡調整や周辺地域のパトロールのほか、農地に出没するエゾシカやアライグマの防除や駆除を行っています。/(ひとこと)今後は鳥獣被害の低減に加え、ジビエ肉の普及などにも取り組んでいきたいと考えています。


ジオパーク部門 ——————————————————————————
 

アレクサンダー・ロックラン・サザーランド 
ALEXANDER  LACHLAN  SUTHERLAND

 
 活動内容:ジオパーク専門員業務
 活動拠点:三笠市役所、ジオサイトなど
 前住地 :北海道札幌市
 趣味特技:写真撮影、ハイキング、サイクリング、
 キャンプ、映画を見ること
 三笠ジオパーク公式サイト
 三笠ジオパーク Instagram
 三笠ジオパーク Facebook

ジオツアーのガイドや、普及啓発のための情報発信を行っています。英語を使ったイベント開催や、外国人向けのガイド活動、情報発信も担っています。
/(ひとこと)三笠ジオパークにはたくさんのストーリーが隠れていますので、ストーリーを掘り起こしに来てみてください。


観光振興部門 ————————————————————————————
 

髙本 修三 SHUZO TAKAMOTO
 

 活動内容:DMO推進業務
 活動拠点:北海道三笠観光協会
 前住地 :熊本県熊本市
 趣味特技:スキー、ジョギング、音楽鑑賞

 三笠市観光公式サイト
 三笠市観光協会Instagram



三笠市観光協会で、観光地域づくり法人(DMO)を設立するための活動のほか、特産品販売や観光案内、レンタサイク
ルの利用促進など、観光協会の運営に携わっています。/(ひとこと)北海道内外から多くの観光客の皆さんに三笠においでいただき、自然や文化、食を楽しんでいただいて地域の活性化に繋がるようがんばりますのでよろしくお願いいたします。


 

中村 真介 
SHINSUKE NAKAMURA
 
  
 活動内容:DMO推進業務
 活動拠点:北海道三笠観光協会
 前住地 :神奈川県横浜市
 趣味特技:旅行、鉄道、登山

 



三笠市観光協会の一般社団法人化を進め、観光地域づくり法人(DMO)登録に向けた取り組みを進めています。/(ひとこと)これまで色々な国や地域を旅行したり、居住したりしてきましたので、その経験を活かして「移住者」目線で三笠の観光のお役に立てればと思います。 


産業振興部門 ————————————————————————————
 

田邊 風香  FUUKA TANABE
 

 活動内容:産業活力創造施設活用業務
 活動拠点:MIKASAぽけっとマルシェCOCOCHI
 前住地 :北海道岩見沢市
 趣味特技:ガチャポン巡り、化粧品収集、整理整頓

 
 COCOCHI Instagram



三笠高校生レストランのお隣にある「MIKASAぽけっとマルシェCOCOCHI」で農産品販売、イベントサポートをさせていただいております。/(ひとこと)来て見て楽しい!と思える施設づくりをしています。ぜひ遊びに来てくださいね。


 
教育部門 ——————————————————————————————
 

田中 颯太 SOTA TANAKA

 活動内容:キッチンスタジアム活用業務
 活動拠点:キッチンスタジアム
 前住地 :北海道岩見沢市
 趣味特技:お菓子作り、映画を見ること

 三笠高校生レストラン公式サイト

 三笠高校生レストラン Instagram
 田中隊員 Instagram

   

三笠高校生レストラン内「キッチンスタジアム」でお菓子作り教室や食に関するイベント開催などの活動をしています。/(ひとこと)地域おこし協力隊活動時間外で、小さなお菓子屋さんをやっています!お菓子のことならなんでもご相談ください!!


 

市川 竜之助 RYUNOSUKE ICHIKAWA 
  
 活動内容:キッチンスタジアム活用業務
 活動拠点:キッチンスタジアム
 前住地 :北海道札幌市
 趣味特技:バイク(ツーリング)、ボウリング

 
 三笠高校生レストラン公式サイト
 三笠高校生レストラン Instagram
 市川隊員 Instagram

 

三笠高校生レストラン内「キッチンスタジアム」で料理教室や食に関するイベント開催などの活動をしています。/(ひとこと)料理教室では、僕の今までの経験を活かして様々なことをお伝えします。ぜひ一度ご参加ください!


お問い合わせ

三笠市企画財政部企画調整課定住対策係

〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地 電話 01267-2-3182

移住に関するご相談・お問い合わせ

本文ここまで

ここからフッターメニュー