基本情報
観覧料
【三笠市立博物館】区 分 | 個人 | 団体(20名以上) |
一般(高校生以上) | 450円 | 360円 |
小・中学生 | 150円 | 120円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
共通利用券
三笠市内にある、Ciel(三笠市文化芸術振興促進施設)・鉄道記念館との共通利用券も販売しております。Ciel(三笠市文化芸術振興促進施設)
鉄道記念館
販売期間:毎年4月16日~10月15日
区 分 | 個人 | 団体(20名以上) |
一般(高校生以上) | 850円 | 750円 |
小・中学生 | 450円 | 400円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
※共通利用券は、博物館及び鉄道記念館、文化芸術振興促進施設の窓口で販売しております。
鉄道記念館は10月16日から翌年4月15日まで冬期休館になります。
※現在、特別展の開催期間中のため、通常の入館料に、特別展観覧料100円が追加された金額になっております。
【三笠市立博物館・三笠市文化芸術振興促進施設との共通利用券】
販売期間:毎年10月16日~3月31日
鉄道記念館は10月16日から翌年4月15日まで冬期休館になります。
※現在、特別展の開催期間中のため、通常の入館料に、特別展観覧料100円が追加された金額になっております。
【三笠市立博物館・三笠市文化芸術振興促進施設との共通利用券】
販売期間:毎年10月16日~3月31日
区 分 | 個人 | 団体(20名以上) |
一般(高校生以上) | 500円 | 400円 |
小・中学生 | 200円 | 180円 |
小学生未満 | 無料 | 無料 |
※共通利用券は、博物館及び文化芸術振興促進施設の窓口で販売しております。
※特別展開催期間中は別途特別展観覧料が必要となる場合があります。
※特別展開催期間中は別途特別展観覧料が必要となる場合があります。
開館時間
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
そのほか
- 館内での写真撮影は三脚を使わない限り自由です。いわゆる「自撮り棒」の使用は、事故の危険性がありますので禁止します。
- 飲食は、「休憩コーナー」にて摂ることができます(現在、食べる事は禁止中)。
- 敷地内は全面禁煙となっています。
- 多目的トイレは1基あります。
- 車いすは1台備えています。
所在地
〒068-2111 北海道三笠市幾春別錦町1-212-1
問合せ先

本館外観

新館屋上のオブジェがランドマークです

新館屋上のオブジェがランドマークです
電話:01267-6-7545
FAX:01267-6-8455