カテゴリイメージ

アンモナイト・イヤー企画 第1弾「今月のアンモナイト」始めます

 新年あけましておめでとうございます。本年も、三笠市立博物館を何卒よろしくお願いいたします。

さて、当館では昨年開館45周年を迎えました。そこで46年目に当たるこの2025年を「アンモナイト・イヤー」と位置付け、アンモナイトいっぱいの年にしたいと考えています。その取り組みの第1弾が、「今月のアンモナイト」です。

「日本一のアンモナイト博物館」として全国的にも有名な当館は、常設の化石展示室だけでも、約190種・約600点のアンモナイト化石を展示しており、日本で一番たくさんアンモナイト化石を見ることができる博物館です。しかし、当館が所蔵するアンモナイト化石は、これだけではありません。収蔵庫などには、展示室の数倍のアンモナイト化石が保管されているのです。その多くは、過去の研究に用いられたものだったり、あるいは将来の新たな研究のために出番を待っていたり、はたまた他施設への貸し出しや、教育イベント用として“出番”を待っている標本です。とはいえ、当館収蔵庫には、現時点で数千点のアンモナイト化石があるため、なかなか一般の皆さんにお披露目する機会が回ってこないのも事実です。



そこで今年は、展示、HP、SNSなどを通して、当館が収蔵しているアンモナイトを、なるべくたくさん公開して行きたいと考えています。今回開始される「今月のアンモナイト」はそうした企画の第1弾となります。この企画では毎月、収蔵庫からアンモナイト1点を選び出し、展示する予定です。どんなアンモナイトを登場させるかは、完全に学芸員の独断と好みです。ぜひ毎月ご来館いただき、1年分コンプリートしてください!

また、今年夏に開催される特別展でも、大量のアンモナイトが展示される予定です。当館の「アンモナイト・イヤー」にご期待ください。

2025年各月の「今月のアンモナイト」は、以下のリンクからご覧いただけます。

2025年「今月のアンモナイト」

▶︎2025年1月
(※ 別ウィンドウが開きます)

お問い合わせ先

市立博物館
電話:01267-6-7545
FAX:01267-6-8455

〒068-2111 北海道三笠市幾春別錦町1丁目212-1 電話 01267-6-7545 FAX 01267-6-8455
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月30日~1月4日)