トップページ
>
まちの話題
>
防災冬キャンプ訓練
防災冬キャンプ訓練
2019年3月2日
2日(土)、中央公園でNPO北海道防災教育研究センター赤鼻塾の藤澤誠代表を講師に招き、消防署員と岩見沢警察署員が参加し、防災冬キャンプ訓練を行いました。
この訓練は、昨年の北海道胆振東部地震のときに発生したブラックアウトが真冬に起きたことを想定して行い、非常用発電機などの防災備蓄品の検証を行ったほか、藤澤代表から解説いただいた冬キャンプでの注意やアドバイスを参考に、北方地域に適した災害食レシピに基づく炊き出し訓練や、冷えた体を温める焚火訓練などを行いました。氷点下での宿泊訓練をとおし、屋外での避難生活の厳しさを疑似体験しました。
バックナンバー
ciel演奏会
三笠スポーツまつり
第2回 緑心マルシェ
子育てサロン
うまいっしょ甲子園(全国高校生料理選手権2023)
食育講演会「麻木久仁子の食育×薬膳」
三笠カフェヴィレッジ
消防団員募集PRの実施
秋の食材を楽しむハロウィン料理教室
市民の元気づくり講演会
もっと見る
このページのトップに戻る
1つ前のページに戻る