トップページ
>
まちの話題
>
こども発達支援センター「かざぐるま」の児童による清掃活動
こども発達支援センター「かざぐるま」の児童による清掃活動
2023年3月20日
20日(月)、こども発達支援センター「かざぐるま」に通所している児童9名と支援員4名の計13名による市内中心部の清掃活動が行われました。
冬の間に捨てられたごみが、雪解けにより目立っていたため、きれいな環境を守るよう、自発的に清掃活動に取り組まれているとのお話でした。
この日は施設の周辺を巡回して清掃活動を行い、3袋分のごみが集められました。
施設の皆さんの活動に感謝を申し上げるとともに、今後ともごみの処分などでは一人ひとりがマナーを守って、きれいなまちづくりにご協力くださいますようお願いします。
バックナンバー
道道三笠栗山線沿道等の植花活動
園児の交通安全の見守り啓発について
三笠市立博物館ゴールデンウイークイベント
ジオパークゴールデンウイークイベント「地球(ジオ)のがっこう」
三笠鉄道村ゴールデンウイークイベント
地域おこし協力隊 鈴木茜隊員卒業写真展「眸色(むしょく)」
令和5年度新採用職員への辞令交付
こども発達支援センター「かざぐるま」の児童による清掃活動
桂沢国設スキー場サンクスデー
童心会「雪あそび」
もっと見る
このページのトップに戻る
1つ前のページに戻る