トップページ
>
まちの話題
>
交通安全啓発用品寄贈式
交通安全啓発用品寄贈式
2024年10月29日
18日(金)、三笠市社会福祉協議会において、交通安全啓発用品寄贈式が行われました。
この寄贈式は、三笠地区安全運転管理者協会と三笠市交通安全推進協議会が合同で開催したもので、両団体から三笠市老人クラブ連合会にシマエナガをモチーフにした反射材などが手渡されました。
三笠地区安全運転管理者協会の林会長からは、交通事故の防止に向けて「老人クラブの会員やお孫さんにぜひ活用していただき交通安全の輪を広げて欲しい」との挨拶がありました。
バックナンバー
鈴木翔貴さんに三笠市スポーツ賞表彰
令和7年度新採用職員への辞令交付
蒸し器で広がるスチーム中華レシピ
けん玉マルシェ in COCOCHI
「三笠のキングと、あと数人」ドラマ完成披露試写会
離乳食教室
地域おこし協力隊卒業イベント/MIKASA クッキングスクールin キッチンスタジアム
三笠市未利用エネルギーフォーラム
株式会社富樫組へ感謝状を贈呈
地域おこし協力隊卒業講演
もっと見る
このページのトップに戻る
1つ前のページに戻る